PR

キャンセル界隈とは?流行の背景や種類をわかりやすくまとめ

〇〇キャンセル界隈とは?のアイキャッチ画像 SNSの話題
【〇〇キャンセル界隈】とは?いつから?何種類?|解説まとめ!
この記事は約5分で読めます。

最近SNSなどで見かける「〇〇キャンセル界隈」。

言葉だけでは意味がわかりにくい、いつから流行しているのか知りたい――
そんな人も多いのではないでしょうか。

この記事では、「〇〇キャンセル界隈」の意味や始まり、代表的な種類をわかりやすく整理しました。

読むことで、ニュースやSNSで耳にするこの言葉の背景やトレンドが理解でき、話題についていくための知識を押さえることができますよ!

くまひげ
くまひげ

最近「〇〇キャンセル界隈」という言葉をちょいちょい聞きますなあ

くまきゅん
くまきゅん

いつから流行ってるのかな?何種類くらいあるんだろう?

界隈とは?

辞書で「界隈」と引くと、このように表されます。

界隈(かいわい):その辺り一帯。そことその近辺。


この記事で言うところの「界隈」とは、

  • 特定の関心や価値観を共有する集まりのこと。
    主にSNSで使われ、趣味、興味、価値観などを中心にゆるやかにつながっている人々を指します。

Z世代を中心に広まった言葉で、「仲間」「近しい存在」「同じような興味を持つ人々」といった意味合いで広く使われています。

Z世代は個性や多様性を大切にする傾向があります。

その一方で、こうした界隈に属することで、自分の趣味や好みを表現したり、自分らしさを実感しているのかもしれません。

界隈はいつから流行している?

「〇〇界隈」という言葉自体は2019年頃から存在し、徐々に認知度が高まってきました。

Web担当者Forumによると、「界隈」を含むキーワードの検索人数は過去5年で約2倍に増加し、2024年に過去最高を記録したとのことです。

「界隈」の広がり
  • 2019年
    〜2023年
    ある程度の認知度
    • 「〇〇界隈」という言葉は既に存在し、徐々に拡大
    • 主に特定のコミュニティや趣味のグループを指す言葉として使用
    • 例:「オタク界隈」「美容界隈」「ゲーム界隈」など
  • 2024年
    大ブレイク
    • キャンセル界隈」という新しいカテゴリが登場
    • 特に「風呂キャンセル界隈」が2024年4月から爆発的に流行

キャンセル界隈の始まり

「界隈」の中でも、最近よく聞くようになったのが「キャンセル界隈」です。

くまひげ
くまひげ

流行に疎いもんだから、気づくのがちょっと遅かったかのう?
「最近よく聞く」ではなくて、すでに当たり前の言葉なのかも

2024年4月28日、あるアカウントが投稿した「お風呂に入るのが嫌すぎ」という内容のツイートがきっかけです。

この投稿では、入浴せずに使えるドライシャンプーが紹介され、多くの人が共感しました。

その後、人々が引用リポストなどで「風呂キャンセル界隈」というフレーズを使い始めたことで、この言葉は徐々に広まりました。

最初は単に「お風呂が面倒くさい層」で使われていたものの、メンタル不調で入浴できない人たちも共感を示すようになり、言葉が浸透していきます。

この投稿は3万以上の「いいね」を獲得し、翌月には「界隈」を含む検索数が大きく伸び、「風呂キャンセル界隈」が最も検索されるほど注目を集めました。

くまきゅん
くまきゅん

お風呂は、ただただめんどくさくなっちゃうことがあるモフ

くまひげ
くまひげ

わしは、ちゃんと入らないと臭くなっちゃうかも…

2024年末には、「界隈」という言葉自体がユーキャン新語・流行語大賞トップ10に選出され、SNSや検索上で注目度がさらに高まりました。

界隈どんな種類がある?

では、〇〇界隈にはどんな種類があるのでしょうか。

界隈ドットコムによると、2025年9月現在で、40種類くらいあるそうです。

〇〇キャンセル界隈

代表的なキャンセル界隈は以下のとおりです。

  • 風呂キャンセル界隈 : お風呂に入るのをやめる
  • 外出キャンセル界隈 : 外に出ることをやめる
  • 睡眠キャンセル界隈 : 寝る時間が遅くなる、または寝ることをやめる
  • 食事キャンセル界隈 : 食事をとらない
  • 健康キャンセル界隈 : 不健康な生活を送る

さらに、出勤・学校・病院・納会・残業など、日常の義務を「キャンセル」する文化も広がっています。

近年では、恋愛・人生・歯磨き・家事・就活など、新しい種類も増加中です。(参考:界隈ドットコム

その他の〇〇界隈

キャンセル界隈以外にも、さまざまな「界隈文化」がSNSで拡散しています。

  • 伊能忠敬界隈:長距離を歩く人)
  • 自然界隈  :山や川、海を楽しむ人)
  • 片目界隈  :自撮りで片目だけ写す人)
  • 回転界隈  :音楽に合わせて回転する動画投稿)
  • ぬいぐるみ振り向き界隈
  • 天使・堕天使界隈
くまきゅん
くまきゅん

なんでも「界隈」なんだね!界隈の人、みーんな仲間モフ!

界隈の特徴

界隈は、主にZ世代(10代後半~20代前半)の間で広がっており、同じ悩みや興味を共有する人々が、SNSを通じてゆるやかにつながる点が特徴です。

単なる流行語やネタに留まらず、若者の新しいコミュニティの形として注目されています。

一方で、特に健康維持や日常生活に関わるキャンセル界隈では、うつ病の初期症状との重なりを心配する声もあり、専門家は、単なるブームとしてだけでなく、社会現象としても注目すべきだと指摘しています。
(参考:株式会社サポートメンタルヘルス他)

まとめ

「〇〇キャンセル界隈」は、2024年頃から急速に広がったSNS発のトレンド文化で、多様な種類が存在します。

「ちょっとやめてみる」というユーモアや共感を軸に、今後も新しい界隈が誕生していくでしょう。

くまきゅん
くまきゅん

ぼくは今日、ピーマンキャンセルするモフ♡

くまひげ
くまひげ

そんな界隈あったかのう?
野菜もしっかり食べるんじゃよ!